地域とのつながりを大切に~泰阜村消防団から法被をいただきました!~|社会福祉法人ひだまりの郷あなん
お問い合わせ

地域とのつながりを大切に~泰阜村消防団から法被をいただきました!~

2025.06.17

このたび、泰阜村消防団の皆様より、更新に伴って不要となった法被をご寄付いただきました。
長く地域を守ってきた法被が私たちのもとに届いたことに、心から感謝申し上げます。
先日、利用していたお子さんと一緒に泰阜村役場を訪れ、消防主任の竹折さんより直接、法被を受け取らせていただきました。
地域の大人とこうした関りは、子ども達にとってとても貴重な経験です。
今年度、ひなたぼっこでは「縫製活動」に力を入れて行きます。中でも、「誰かのために何かを作る」こと、
そして「自分の作った物を家族以外の誰かが作ってくれる」体験を大切にしたいと考えています。
その想いを泰阜村消防団の松下団長にお伝えしたところ、快くご協力いただき、この活動が実現しました。
法被ならではの風合いやデザインを活かしながら、子ども達と一緒にリメイク作品を制作中です。完成したものは、
再び消防団の皆さんのもとへお返しできればと、準備を進めております。
地域とのつながりの中で、子ども達が感じる「役に立てた喜び」や「感謝される体験」が、これからの成長に繋がっていくと信じています。
泰阜村消防団の皆さま、温かいご支援とご理解に、心より感謝申し上げます。